飛行場探鳥会2023年5月5日(祝・金) 晴 9:00~11:00
<会員参加者15名>
<一般参加者11名>
<鳥合わせ>
キジ、カルガモ、カワウ、アオサギ、ムナグロ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、ハシボソガラス、ヒバリ、ツバメ、オオヨシキリ、セッカ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、コジュリン 合計16種
<探鳥メモ>
風がやや強いものの、気持ちよく晴れ渡った天気の下、26名のにぎやかな探鳥会となりました。出発地点でコジュリンの雄2羽を全員で確認し、飛行場内での営巣という珍しい環境での生態を観察できました。その後、周辺の水田を回り、シギ・チドリ3種を観察することができました。近年、当地に立ち寄るムナグロが少なくなっているものの、今日は10数羽の群れを見ることができ、今の季節らしい探鳥会となりました。(記 喜多代)
![]() |
![]() |