牛久自然観察の森探鳥会 2025年4月27日(日) 9;00~11:30 快晴 rbwc トップへ戻る
<会員参加者18名>
<一般参加者4名>
<鳥合わせ>
キジ カルガモ コガモ キジバト カワウ アオサギ ダイサギ オオタカ サシバ ノスリ コゲラ モズ ハシボソガラス ハジブトガラス ヤマガラ シジュウカラ ヒバリ ツバメ ヒヨドリ ウグイス メジロ ツグミ キビタキ スズメ カワラヒワ ホオジロ ☆外来種 コジュケイ ガビチョウ
26種 外来種2種 合計 28種
<探鳥メモ>
雲ひとつ無い青空の下に駐車場からスタートしました。森の中から色々な鳥の声が聞こえてきました。キビタキの声も聞こえたので皆さんでしばらく探しましたが姿は見えませんでしたが存在は確認出来ました。森を抜けてビートルズトレイルを進むと飛翔している猛禽類にも出会えました。いつもとは違うコースでしたが新緑の中たくさんの鳥達に出会う事の出来た探鳥会でした(記 彦田)
![]() |