竜ヶ岡公園市民探鳥会  2015215日(日)  9001115 晴れ
〈参加者〉
会員14名   一般5名  合計19名

〈鳥合わせ〉
マガモ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、オオバン、
タシギ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、
シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、
ジョウビタキ、スズメ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、
カシラダカ、アオジ     (29種)

〈探鳥メモ〉
例年どおり中学生のテニス大会と同時開催となった。調整池方面をまわって時間があったのでテニスコート横まで歩いたが後半は風がでてきて寒かった。しかしジョウビタキの♂とカシラダカにであった。今年はタヒバリの姿がなくなぜだろうと思っている。




龍が岡公園平日探鳥会 
2015年 218(水)9~ 1030 時 小雨

《鳥合わせ》マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、コゲラ、ハシボソガラス、
ハシブトガラス、 シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、
ジョウビタキ、スズメ、アオジ、  15種    合計4人。

<探鳥メモ>  朝から冷たい雨が降っていたが、板倉さんとも相談し現地まで行った。
現地には夫妻が来られており、中止にしようと話したが、雨も強くならず、せっかく来たので廻ってみようということになった。道はぬかるみ、花芽の少し膨らんだ桜の枝から落ちる水滴を傘でよけながらの寒い探鳥となった。
それでもヒヨドリの声や、メジロの声が聞こえ、枯れた葦の間を行き来する小さな姿が見え隠れしていた。
散歩の人もいないせいか、カモ類が破竹川の水路まで出てきて、ゆっくり泳いでいた。
草原でもツグミが1-2羽見えたくらいで、足元の水たまりを避けながらの探鳥となった。
冷たい雨はやむことなく降り続いていたが、首から下げた双眼鏡も濡れてしまった。(亀岡記)